ある日、ノートパソコンの「S」キーがいつもの薬指の圧力で押せなくなっていることに気づきました。えー、えー、どうしよう。もし、故障だったら、キーボードとパソコン本体が一体ものなんで、修理に出してしまうとその間パソコンを使えなくなってしまう・・・。こんなこと初めてで、一瞬、焦ってパソコンを購入した家電量販店に何か助言がもらえないかと電話しましたが、電話オペレーターの女性からは、今、担当部署が忙しく、電話対応できないとのこと、現物を持ってきてもらうのが望ましいと言われました。
そこで、困ったときのインターネット。結局、この現象について、ネット情報を調べることにしました。考えられる原因は、3つ。①キーボードに汚れが溜まっている。②摩耗で消耗して固くなっている。③キートップの下の穴に設置させているゴムの劣化。
簡単に自分にできそうな対処法として、①のキートップの下にたまった埃やごみをエアダスター(空気の入ったスプレー缶)などで掃除することとあり、帰宅途中、百均へ。結局、エアダスターはなく、原始的にクシュクシュ手で押しつぶして空気を吹きかけるブロワーを購入。家に帰ってダメ元でひと吹きすると、キーの押し具合が軽くなり安堵。
日頃から愛情もってパソコンを扱っている人からすれば、ごく当たり前のお掃除。自分はパソコンを前に飲食は避けているからと大丈夫と思っていましたが、考えてみると冬の寒い時期は、手がかじかむからと手袋もどきをして、キーボード操作してたなって思い起こしました。
電子機器だし、塵も積もればで、知らず知らずのうちに溜まるんですね、汚れや異物が・・。反省しました。
もし、わざわざ、お店に相談に行って、「何、大騒ぎしてるんですか?これは簡単ですよ」と、ブロワひと吹きで直されたら、もちろん修理を免れて、うれしいけど、とても気まずい思いをしていたなぁと思います。ネット情報に助けられ、100円グッズで解決できて、本当によかったです。
毎日、お世話になっている2019年製のノートパソコンを前に、「そこに愛はあるんか?」と自分に問いかけ、幾久しく大切に使わせていただこうと思いました。
物を大切に、自分を大切に!
そして、翻弄されることが多い情報社会ですが、有益な情報提供に感謝!